ミニマル怪魚ハンターの日記

ミニマルに、徒歩5分の地元から、日本の離島そして、世界まで釣りへ

チヌポのススメ‼

これも、時期的には

早いですが

チヌポのススメ

チヌポッパーのススメです。

 

これは、ブラックバスのトップやってる方

もしくは、やりたいけど釣ったことない方にもオススメです‼️

 

チヌポッパーを勧める訳!

 

1.朝、夕マズメ以外も釣れる

ブラックバスだったら、

やはり、朝夕マズメがチャンスな訳です。

ですが、あなたが電車釣行だと

そのタイミングは逃す。

 

しかし、チヌでしたら

潮が動いているときでしたら、

チャンスなのです。

 

2.ピンポイントでなくて、良い

ブラックバスでしたら

ピンポイントにキャスト出来るか

どうか?はバイトに大きく変化が

出ます。

もちろん、これがあるから

トップは楽しいのですが、 

逆に、それが難しいのなら、

チヌトップはオススメです。

とにかく、投げましょう‼️

 

3.バイトがダイナミック

特に、大阪はチヌ、キビレが

多い。だからこそ、

ヒット率も高い。

そして、バイトは突然!

引きは強烈です。  

 

以上チヌポッパーのススメに

ついて書いてみました。

 

もう少し、暖かくなったら

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!

 

 


ちょっと仕事前に - ミニマリストアングラーの日記

冬バス釣りで、レベルが(*^^*)

バス釣りは、

難しい。

 

当然、寒い*1

ナイトソルト行ってないのも

寒いからです(^^;

 

そして、琵琶湖行こうと

思う日に限って雪(^^;

 

それでも、

もちろん、得れるものはあります。

 

貴重な一本をとる、作戦。

 

水深が浅いプラス透明度の高さ

ゆえの次シーズンに向けた

地形把握。

 

しかし、それでいて

魚が掛けれないと

単純に釣りは、冬に下手になる。

何度もいうけど、寒いから

回数も減るしね。

 

だからこそ、

エリアトラウトや鯉の釣り堀とかが

オススメなのです。

 

東京だと、

キャッチ&イートって

お店知ってますか?

https://www.catch-eat.com/

 

釣り堀としては、

高いけど飲みながら釣りできます。

&モロコの唐揚げとか美味しいって

わかるしね。

 

私も何回か行ってます!

 

ここで、エリアトラウトは、

イメージしやすいかと思うので、

釣り堀のオススメを説明します。

 

のべ竿のススメ

 

おそらく、バス釣りスタートの方は

のべ竿(リールなし)の竿を

使うことも少ないのでは

ないでしょうか?

 

のべ竿で鯉がかかると、

ドラグなしで

魚をいなさないといけません。

 

ゆえに、竿さばきが

上手くなるのです。

 

そして、最後に魚を手に取るまでの

ランディング

この練習にもなる。

 

バス釣りみていて、

ここが気になる方、多いです。

だからこそ、

リールがない状態で練習するのです。

 

そして、室内釣り堀でしたら

夜もやっていたりしますからね。

 

会社でのストレスを

釣り堀で解消するのもオススメです🎵

 

 

 

 

*1:

"おすすめ、パックロッド" を YouTube で見る

 

エリアツーリングモンキーレビュー

これです

 

Turing Monkey(ツリモン) ロッド モバイルトラウト 56UL   5.6f (1.68m)

Turing Monkey(ツリモン) ロッド モバイルトラウト 56UL 5.6f (1.68m)

 

 


おすすめ、パックロッド - YouTube

人生を楽しむ上で、バス釣り以外も考えておく

私も、もちろんバス釣りは、

好きです。

 

でも、残念ながら、

バス業界は、下火ですよね。

 

そもそも、

特定外来法に指定されたのは、

根本ですよね。

 

ゆえに、いつ禁止になるかもわからない。

そもそも、釣り禁止も増えているし。

 

で、これは他の釣りにも言えることで、

どれか特定の魚が釣れられすぎる

もしくは、環境の変化

釣り禁止

 

こういったことで好きだった

釣りが出来なくなる可能性がある。

 

ところで、小林重工さんって

知ってますか?


f:id:tukiookami:20190219215434j:image

 

キャラむっちゃ濃いですよ(*^^*)

YouTubeでもみれます。

 

この方がいっていたと思うのですが

コイ、フナ、ニジマス

人工的に作っている養殖。

 

ゆえに、これらの魚は絶滅することはない。

結果、釣りはいつまでも

楽しむことが出来る。

 

なるほどな~と思いました。

さすがに、ヘラには手を出しませんが

コイ釣りは面白いですよ。

 

浮きが沈むのとか、

のべ竿の扱いとか面白いです。

 

そして、当然エリアトラウトも!

 

そういう意味でも気軽にいつまでも、

楽しめる魚を釣る。

 

それは、

より人生を楽しめることに

なるのではないでしょうか?

今日は、厳しかった

いや~、今日は厳しかった。

大阪野池で、

仕事の間にバス釣り

 

暖かかさから、反応良いかな

と思ったら(^^;

 

何とか一本取れました


f:id:tukiookami:20190218221216j:image

 

常吉リグで。

バイト4本あったけど、バラシ。

最後に一本で。

 

釣れたワームは、これ


f:id:tukiookami:20190218221412j:image

 

中華ワーム

これいいですよ‼

シャッドテールよく動きます。

 

メルカリとかで販売してるやつは、

気をつけて下さいね!

大抵、ぼったくってます。

 

Wish やアリババエクスプレスで、

安く買えますよ。

 

ただ、注意点は、

大量に入ってるやつは、

曲がって動かないやつもあります。

これも、メルカリで売られている

こと多いです。 

 

ここら辺は、買って試してみるしか

ないですね~

 

 

カラーのこと

ミニマリストだから、

ルアーを減らす。

 

ルアーフィッシングで大事なこと

まずは、正確な場所に投げる。

次に、レンジ。

アクション。

 

そのあと、カラー。

 

だからこそ、

ルアーは減らせる  

 

しかし、カラーの魅力が

魚を引き寄せることも事実。


f:id:tukiookami:20190217194424j:image

例えば、このカラー。

ローリングというボディを横に

倒すアクションが出た場合。

ある時は、オレンジのお腹。

ある時は、背中のグリーンを

映し出すことが出来る。

 

一方で、

レッドヘッドという頭赤のカラーでは、

ローリングでは、シルエットは変わらない。

しかし、

ルアーの移動が強調しやすくなる。

 

でもね、

やっぱり基本は、

投げる場所であり、

レンジ。

 

まずは、やっぱりここですよね

 

これ読むと普段の支出のことがよくわかるかも

以前、

確かヤフーニュースとかに出ていた

えらいてんちょうのブログ

http://eraitencho.blogspot.com/2017/06/blog-post_52.html?m=1#more 

 

これ読むといかに

普段の支出が生活を圧迫するか

わかると思う。

 

当たり前になっては、

変わらない。